ぺんぺん草 なずな音楽工房 CD販売へ 試聴のページへ 歌詞のページへ 楽譜のページへ リンクのページへ
ショートストーリー「沙の夢」へ


大佐渡山脈と真野湾

なずな音楽工房

佐渡島 どこにあるの?
 海に囲まれた佐渡島、その南側の小佐渡山脈にある集落の中の古い木造家屋の一室です。

なぜ「なずな」なの?
 なずなは、別名「ぺんぺん草」とも言います。たしかに種の鞘の形が、三味線の撥やギターのピックに似ています。また、雑草と呼ばれたりもすれば、春の七草の一つに数えられていたりもします。そんなぺんぺん草に愛着を感じて、そう名付けました。

できること
 作曲・編曲・MIDI データ作成・サンプラーやシンセサイザーなどの音源を主体にした、低価格ですが高音質な音楽制作が実現できます。ヴォーカル、ピアノなどの生録も一部可能。
 あなたのお気に入りの曲を、あなたのご希望にアレンジした、オリジナルカラオケを作ることも可能です。
 MIDI や WAV ファイルでの、ネットによるスピード納品もできます。
 ご注文は、お気軽にどうぞこちらから。

ジャンル
 アコースティック系ポップスを中心に幅広く、特に哀愁を帯びた東洋的な旋律と、滑らかなストリングスの独特の組み合わせがなかなかの好評です。むじな聴いてみる?

クリエイター 大滝哲也(Tetsya Otaki) について
 

お問い合わせは
 大滝哲也宛に、お気軽にどうぞ。

リンクについて
 リンクを張って下さる場合は、Topページにお願いします。その際メールにてご一報頂ければ幸いです。
リンク用バナー、どうぞご利用ください。
なずな音楽工房バナー1 なずな音楽工房バナー2
前のページに戻る 次のページに進む

(C) 2003-2015 NAZUNA MUSIC WORKSHOP All Rights Reserved.